クリスタルガイザーのすすめ
生活水として、または災害時の貯水のために2Lの水を常備しておくのは普通でしょう。
ぼくはそういった2L水とは別に、車に乗るときやジムに行くときなど、外出時にさっと持っていける クリスタルガイザー 500ml をストックしています。
こちらはエコボトルを使用していて、" いろ〇す " 並にかる~くつぶせるというのも魅力です。
ダンボールじゃないパッケージでゴミも少なく、積み重ねた時の見た目もいいデザイン。
しかも一本36円。(コンビニで買うときの1/3程度です)
あまり知られていないですが、クリスタルガイザーにはオランチャ・ピーク産(並行輸入品)とマウント・シャスタ産(正規輸入品)の2種類があります。
味も硬さも成分も値段も微妙に違いがあるのですが、ぼくはシャスタ産を選んでおります。
理由としては単純に正規輸入のほうが口とカラダに合うから。
並行輸入のほうがパッケージがカッコいいからと言って本来の目的を見失いません。笑
0コメント